こうなると・・・・ちょっと不思議な物体にへんし~んっ \(0\0)ゝ?
載せる順番間違えちゃった。。゛(/><)/
おもしろくなぁ~いよ~だ(`へ´)プンプン・・・・
まぁまぁ~そう言わずに見てね!

高千穂峡
阿蘇草千里ヶ浜火口タクシーから降りるなり おばさんが “今日のお客さんは運がいいよ!”
ウン?なにが?・?・・・・・・・・”今日は火口が見えるよ!!”
どうも久しぶりに火口が顔を覗かせたらしいV(^0^)
草千里ヶ浜一帯を塗りつぶすかのようなマジェンダ色!!
日程を一ヶ月延期したのが幸いしたようです(^^♪
(今日の奥飛騨は八重桜が散り始めるところでした)
何だか 今日は眠い!・・・・・・・・・・
ちょっとお洒落なお部屋のベランダ
黒川温泉“奥の湯”旅館 神明館の洞窟風呂に入ることにした。・・・・・・・が・・・・・・・・・
_(・・;φウッ・・・上半身裸になったものの・・・・・・足場がぬるぬる・・
中は薄暗く・・・そそくさとまた服を着てピョーン°゜°。。ヘ(;^^)/
やっぱり洞窟風呂は苦手だぁ~(-_-;)(-_-;)(-_-;)・・・でも
黒川温泉の旅館はそれぞれに源泉を持っていて湯質も違うそうだ
もう一箇所入った所はコバルトブルーの温泉で満足度100%でした

一度は撮ってみたかったレンゲの花
連休は出歩くものではない!・・・と思いながらも・・・・・つい・・桜はまだ蕾・・・・なぁ~んてこったぁ~・・・_(^^;)ゞ_(++)/ダメダ.....
ハッ、ハツ、ハックショ~~ン
どうやら風邪をひいたらしい・・・お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)