満開の大きな紅梅\(^o^)(^^♪(^o^)/
晴れてはいるのに黄砂で視界悪く、青空が撮れず残念!_(++)/
山際はまだ蕾が多いが、里は満開にちかい!!
まだまだ楽しめそうですねV(^0^)v
そして・・・・・ 平等院へ
この鳳凰堂には入場制限があり整理券を貰い約20分待ち(/_;)
現在も修復が続いているそうです
神代桜のパンフレットってあったのかなぁ~・・・・
ちょっと説明はできませんが、それはそれは綺麗でした。
神代桜も訪れる人にびっくり(◎o◎)している事でしょう・・・・・・
平安神宮
ちょうど見頃を迎えた枝垂れ桜の下でこの日結婚式をあげる
白無垢の花嫁が観光客から祝福をうけていた。お幸せに・・・・・・
哲学の道
疏水をはさんで咲く桜のトンネル!ちょうど満開!!
物思いに更けながら歩く?・・・とんでもない!・・・・・・
人ごみの雑踏の中をひたすら掻き分け歩く!!!
鴨川から見る桜と太陽
このところ毎日黄砂が凄いと言う
空を見ると太陽が直視できる・・・・!まだ4時半なのに・・・・・・
鴨川のしだれ桜
植物園前の鴨川のしだれ桜はまだ3部咲きでした。