日曜日, 9月 27, 2015

上越妙高イルミネーション


2015/09/20 撮影

アパリゾート上越妙高イルミネーション2015
Myoko Happiness illumination
  ~幸福を呼ぶ光の双龍~

念願 叶って行って来ました♪♪♪

世界最大級300m超えの
     レインボーカラーに輝く
「虹龍の光の大トンネル」からスタート
  トンネルを抜けると
ウォータープロジェクションマッピングが!!
これが また最高!!
   そして
 山の斜面 一面に双龍の地上絵を
  150万球のLEDが光を放つ
めっちゃ、めっちゃ綺麗!!
    圧巻だったわぁ~~~

YouTubeにしたので
   見てねぇ~~~



この時期のイルミネーションって
 いいよねぇ~~~
   半袖でも良かったよ

イルミネーションも凄かったが
  人の波も凄い!!
暑くもなく、寒くもなく・・・
 全工程は歩けないと思ったが 
美しさに誘われて歩いてしまった
 

土曜日, 9月 26, 2015

高田城

2015/09/20 撮影

美味しいお魚が
  食べたぁ~~~い!!

・・・てな わけで
 上越の寿司屋さんで
  ガッツリ食べちゃいました
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマカッタ♪♪♪

その後 高田城散策です




桜のお花見で訪れたが
 この時期は閑散としていて
   ゆったりお散歩しちゃいました
パンパンお腹も
  ちょっくら隙間が?・・・??

 
ハスの花が満開になったら
  綺麗だろうなぁ~~~
 来年の話\\\///\\\///
鬼さん笑うだろうが(;´▽`A``
  絶対 見に来るぞぉ~~~
 

  うん・・・?・・・??
ハスの葉の影が。。。
  猫ちゃんに変身!!??
    (=゜ρ゜=) ニャ~~~ン
 

昨日、大きな
  松茸を戴いちゃいました
実りの秋。。。食欲の秋。。。
 嬉しい~~~限りです
 
 
このキノコ
  コウタケ というそうです
珍しい!(゚Д゚;)(⌒∇⌒)
  初めて見ました
教えてもらったとおり
バター炒め、キノコ汁にしました

木曜日, 9月 24, 2015

稲倉の棚田

2015/09/18 撮影

 日本の「棚田100選」に選ばれた
   稲倉の棚田へ
    行って来ましたぁ~~~



真田十勇士や
 地元の小学生が
  作った案山子達で
 黄金色に染まる棚田も
  ホッと寛げる
     優しい空間でした(*´∇`*) 

YouTubeにしたので
  見てねぇ~~~(^▽^)/

火曜日, 9月 22, 2015

御嶽山

2015/09/22 撮影
 
あれから一年・・・
  何事も無かったように
      静かに紅葉が始まっていた
 


御嶽山、幻の滝は
  流れ落ちる霧の中に
    包まれてしまった・・・



火山灰の影響もなく
 今年もお花畑が綺麗な笑顔で
   迎えてくれました(^▽^)/

 赤蕎麦の花も満開だったよ


今日の
ロープウエイ山頂の
 レストランは完売になるほど
 登山者や観光客で賑わい
御嶽山に平穏な日々が
 戻りつつあることに
  少し安堵感を抱きました

土曜日, 9月 19, 2015

秋晴れの運動会


2015/09/19 撮影

秋晴れの運動会
  早朝から頑張りました
♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/♪

元気よく準備体操から(^▽^)/


チビ君、リレー
   頑張ったよ(^▽^)/


4、5年生の
   迫力満点棒倒し!!
でもね、
 棒を倒させないように
  必死に捕まえる姿が
    笑いを誘っていたよ


女の子だって負けてません!
  騎馬帽子取りの雄姿です


1、2年生の
――(o ^o^)o―――o(^o^ o)――綱引き
ソ~~~レ! ソ~~レ!!

アレ?( ・◇・)?(・◇・ )??
  監督に徹している子
   逆向きに引いている子・・・
何とも ほのぼのとした
   ユニークな綱引きでした


最後に
 松本元気アップ体操で終了
 
運動会・・・
 皆、同じ帽子、運動着なんで
  孫を探すのが大変です(;'∀')(;´▽`A``
 
後、もう少し
 楽しませて貰えそうです(⌒-⌒)
 

水曜日, 9月 16, 2015

姨捨の棚田





2015/09/14 撮影

黄金色に染まる
  姨捨の棚田が見たくて
   行って来ましたぁ~~~(o^∇^o)ノ

棚田・・・・・・
      ・・・坂道だよネッ
エッチラ、オッチラ
    ε~ε~ε~(; T_T) テクテク
   疲れたぁ~~~ 

YouTubeにしたので
      見てねぇ~~~




月曜日, 9月 07, 2015

富士見高原花の里


2015/09/06 撮影

富士見高原ゆりの里から
\(\o-) へ~ン (-o/)ゝ シ~ン した
  富士見高原 花の里に
     行ってきましたぁ~~~

百日草の花は遅かったが
   遠くから眺めれば・・・・・・
       まだまだ・・・綺麗だったよ

自動運転のカートで一周!!
  落チンだけど・・・
動いているから・・・写真が
  ボケボケ (;゚Д゚ ) (;'∀') (-_-;)




半周した所でカートを降りれるんだよ
ここで
  写真が撮れるって思ったら
   紫のサルビアばかりで
     ちょっと地味~~~
 サミシイ~~ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック

・・・んで・・・美味しい?・・・??
  ソフトクリーム食べて
     カートに乗って帰りました


9月に訪れた人の特典
  百日草、
   1人5本摘み取りできました


白樺林のユリは
   来年で終了だそうです!!
 白樺とユリのコラボ写真を撮るなら
       是非 来年 行って下さいネッ
その後は 
  どんな花が咲くのか お楽しみ~~~ ♪ ♪ ♪
なんといっても
    花の里ですから ♪=*^-^*==*^-^*=♪
         期待してましょう

水曜日, 9月 02, 2015

2015夏の思い出




初夏だぁ~~って
    思っていたら・・・・

  もう・・・初秋じゃん(;´▽`A``

いろんな事があったけど
     元気だよ~~~ん(^▽^)/

ようやく PC 開く気になったよ(^^ゞ

ちょこっと お出掛け写真を
  YouTubeにしたので
        見てねぇ~~~

善光寺御開帳

2015/04/12 撮影

七年に一度の
   善光寺の御開帳
あれから七年・・・
     早いものだねぇ~~~

本堂の前立本尊と糸で結ばれた
  回向柱は物凄い人出だわ




イチデジ、コンデジ
   車の中でお留守番(-_-;)
    ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック
慣れないAiphoneで
   パチ /■\_・) カメラ なのでした

木曜日, 4月 16, 2015

妙義山の桜

 
2015/04/11 撮影
 
4月、大学の寮に入った孫に
    届け物をしながら
      妙義神社へ寄ってみた
いつもの道と違う道を走ったら
    絶景!!かな
  絶景かなヽ(^◇^*)/ ワーイ
 
 



妙義山神社の階段
  昨年は木を伐採していて
      登れなかったが・・・
階段サイドの木がなくなり
    眺望は良くなったものの・・・
 降りるのが怖くて
  回り道で降りてきたの(;´▽`A``






水曜日, 4月 08, 2015

雪と桜

 
2015/04/08 撮影
 
朝 戸を開けると・・・
     雪だぁ~~~
 
雪と桜・・・?・・・??
 
行かなくっちゃ!!
  先ずは 弘法山へ
桜の花に綿帽子
  ちょっぴり重そうだわ(;´▽`A``
 
 

 
千鹿頭池も行ってみたよ


そしてススキ川
 小雪の舞う桜風景
     いいねぇ~~~


そして松本城
 雪は消え
   二の丸庭園の桜も遅く
     ただ寒いだけ・・・(-。-;)
今日も記録撮影で終了
   ガックリ(-________-;) ウッ・・・



月曜日, 4月 06, 2015

桜が満開!

 
2015/04/06 撮影
 
アッというまに満開になった桜
     ・・・なのに・・・
  青空が見えないねぇ~~~
 
でも今日の桜便りだよ~~~ん(^▽^)/
 
護国神社の桜は八部咲き
 


次は総合体育館
    銀杏並木の西側だよ


そして安曇野へ
 大王わさび農場の桜
   桜の下・・・
     山葵が・・・
ナイ!! ◇ミ\(°ロ°\)三三(/°ロ°)/ミ◇ ナイ!!
    ちょっぴ寂しいねぇ~~



東光寺の枝垂れ桜
 曇り空で・・・
   桜が映えないわ~~~
お願いm(._.)m
   お日様 顔を出してよ!!


日曜日, 4月 05, 2015

わに塚の桜

2015/04/04 撮影
 
以前から行って見たかった
  山梨のわに塚の桜!
 
行って来たよ~(*^-^)♪♪♪
  曇り空だったけど
    満開の桜!
めっちゃ綺麗だったわ
 
 




そして今日のススキ川の桜だよ
  昨日の朝は2部咲きだったのに
   夕方には7部咲きになっていた




金曜日, 4月 03, 2015

みどり湖の水芭蕉


2015/04/02 撮影

春が来た♪♪♪
   春が来た♪♪♪(^^♪
ポカポカ陽気に誘われて
   水芭蕉に逢いに行って来たよ



残念ながら水芭蕉は
  霜?・・・?
 茶色になってしまっていた(-_-;)
・・・でもね
カタクリ、ショウジョバカマ、
       イチゲ、コバイモ草と
 沢山の可憐なお花達に出逢えたの

ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ

YouTubeにしたので見てねぇ~~~



木曜日, 4月 02, 2015

日出塩の節分草


2015/03/28 撮影

もう遅いかなって思いながら
   出掛けた節分草・・・
     でも、咲いてたよ!!
   ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ♪
YouTubeにしたので見てねぇ~~~



~~~~~~~~~~
以前作ったフラッシュ!
 でも今のPCでは
  見られなくなってしまったが
 MP4に変換して
  見れるようになりました

撮鉄ではないが・・・
 車で追っかけしながら撮った
      懐かしい思い出の写真です

火曜日, 3月 31, 2015

東京ドームシティアトラクション

 
2015/03/30 撮影
 
満開の桜だよ・・・でも・・・
  花よりアトラクション!!
 東京ドームシティで
      パワー全開!
    ちび君達ヽ(^◇^*)/
 
 


観覧車から 眺めるスカイタワー
 窓ガラスが・・・
   ちとバッチィのよ・・・( ̄Д ̄;;
 
東京ドームを
   真上から見ると・・・
     こんなデス!


見たかったぁ~東京駅!!
  広すぎて・・・
コンデジじゃ入りきらんわ

外観も素晴らしいネッ(^▽^)/
  駅前広場は工事中です
東京駅・・・
    何年ぶりに来たんだろう?



ついでに
  皇居二重橋まで散策

東京ドーム駐車場へ戻る頃には
   綺麗な夕景が広がっていた
          ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ♪

良く歩いたなぁ~~~
   足がカチンコチン(;´▽`A``