Sumire Blog
金曜日, 5月 30, 2008
唐沢の滝
a さんに教えていただいてから
大のお気に入りとなった温泉の帰りに
ちょっと寄り道して
地蔵峠沿いにある唐沢の滝へ行ってきました
落差100m4段の滝です
.
雪解けの水も重なってか水量の多さにビックリ!
この滝の上には
飛騨高山と木曽を結んだ飛騨街道があるそうです
流れ落ちた滝の下には橋も架かっていました・・・が・・・
歩くことの嫌いな彼は道路からの撮影でした
今度は
ゆっくり滝の下まで降りて再挑戦したいな
木曜日, 5月 29, 2008
万願寺
雨があがったので安曇野の万願寺へ行ってみた
ツツジはもう遅かったが
レンゲツツジ、白い藤の花が満開だったよヽ(^o^)丿
.
境内の小さな池でオタマジャクシ発見!!
うわぁ~~・・・
物凄い数
あまりの多さに
ゲッ…(T┰T )ゲゲ・・・ゲゲゲ……
火曜日, 5月 27, 2008
乗鞍高原
どじょう池
まいめの池
.
今日は乗鞍高原までドライブしてきたよ
♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ♪
高原は新緑に萌え
水辺の花や、小鳥のさえずり、頬をかすめる春風・・・
高原から湧き出る活力に
新たなエネルギーを分けていただいたような気がする
.
時には自然の中で
ゆったりと時の流れを感じながら
緑のシャワーを浴びてリフレッシュ!
いいですね~~~♪
.
レンゲツツジのまだ固い蕾の横では
ワラビが顔を出し始めていた
そろそろ
静かなこの高原にも
人の訪れが増してくることでしょう
日曜日, 5月 25, 2008
雨に咲く花
雨上がり 久しぶりに花の写真を撮ってみた
ところが・・・
露出をマイナスにしたままだった(;´▽`A``ので
PCにとり込んでみると写真が暗い・・・
でも
久々に白飛びしなくて
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
???
水曜日, 5月 21, 2008
祖父母参観
ドーナツ化減少で年々子供たちが減っていく少数校での
今日は祖父母参観
日ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・。.::・'゜☆!!
1時間目は全校音楽参観
学年ごと、そして先生方の歌や合奏の発表の後
2時間目は各教室へ
にぃ~には
修学旅行の発表会
ねぇ~ねは国語
15分づつ\( ̄∇\)アッチ・・・(ノ∇ ̄)ノコッチ♪忙し~~
そして
帰り道 藤の花を見にちよっと寄り道
藤はきれいだが・・・
ぶぅ~ん・・・ぶぅ~~ん・・・
ヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ~ヤダヤダ~こわぁ~
月曜日, 5月 19, 2008
う~~ん?
ホームページをお引っ越ししてからかなぁ~・・・?
なんだかトラブル続きだ(-"-;A ...アセアセ
.
ある人のブログのコメントが書けなかったり
このブログも
文字をうって変換するとき
変換する文字の上の指定部分が
真っ黒に塗りつぶされてしまう
やっぱり・・・
リカバリーのし直し!?・・・?
う~~~ん いやだよぉ~~
.
もう少し様子をみようっと
日曜日, 5月 18, 2008
遅くなりましたが
サーバーが満杯になってしまい作ったままになってた
京都の桜のフラッシュ UPしました
良かったら見て下さい
こちらから
↓
http://ssumire.sakura.ne.jp/furasupe-ji/index.html
.
.
木曜日, 5月 15, 2008
鶴峯公園
朝から快晴!
予定を変更して親孝行のつもりで母を連れて
岡谷の鶴峯公園のつつじ祭りに行ってきました
いやぁ~~きれい!きれい!!
.
花が満開!人も満開!!
.
真っ赤なつつじは盛りを過ぎていましたが
白いつつじはまだ蕾
まだまだ楽しめそうですね(^_^)
水曜日, 5月 14, 2008
おかげさま <(_ _)>
桜のフラッシュを作って さあ~Upと思ったら・・・
/(-_-)\ 困った事に・・・
サーバーが満タンだって!
(ノ_・、)シクシク
そこでサーバーを大きくして
お引っ越しだぁ~~
新しいお部屋に転送するが・・・
これがまたタイムアウトでなかなか転送できない・・・
細切れに転送すること4時間以上も費やす(;´Д`A ```
この原因は・・・
昨日からパソコンの調子が悪かった
どうやら・・・ウイルス?・・・・・・そこで・・・
ウイルススキャンをして
ウイルスの駆除と削除(-"-;A ...
そんな、こんなで・・・
昨日から非常にお疲れです
そして
移転のページはできたが
新居へ入れない
(ノヘ;)シクシクシクシク..
困ったときは・・・やっぱり
先生へ
SOS
!しかない
.
どうやら
私の間違いは 先生にはどうやらお見通しのようだ
アッというまに 新居へお引っ越し完了!
☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!
!
.
疲れているところ ありがとうございました
今夜はぐっすり眠れそうです・・・
おやすみなさい
○Oo。.(T¬T)/~~~オヤスミナサイ
月曜日, 5月 12, 2008
夕焼け
宿題をやっていた ねぇ~ねが
” ばぁ~ば空がきれいだよ ”と言った
空を見ると
\(^▽^\)(/^▽^)/西山が茜色に染まっていた
槍ヶ岳、常念がくっきり!
思わずカメラを持ってドタドタと3階に駆け上がった
その駆け上がる足音に反応したにぃ~にも
スタスタと上がってきた
そして・・・
” ブログにあげたら ” だって・・・
勿論さ!
この夕焼けで今日のブログ写真決定!
やったね(^_^)('∇^d)
Ⅴピース
☆!!
土曜日, 5月 10, 2008
寒い!
朝から雨がしとしと・・・…シトシト…
北海道は雪が積もったという(ノ゜⊿゜)ノ!!
乗鞍にも雪が降ったそうな・・・
夏日から冬に逆戻り・・・
この気温差に・・・とうとう・・・風邪をひいてしまった
(/ー ̄;)シクシク
喉は赤くガラガラ声、鼻水チュルチュル、
普段5度4分しかない体温が
7度8分にY(>_<、)Y (=;ェ;=) (-_-;)ダウン・・・
食欲無しと思いきや・・・
毛ガニが届いたとたん、食欲増進!
。。。・・・。。。パクパク~パクパク
ごちそうさまでした。<(_ _)>
木曜日, 5月 08, 2008
日の出
随分日の出が早くなったものです
先月、能登島から見たのは6時5分
この日
イルカウォッチングに行くため早起きしたのだが・・・
目覚めた5時14分には もうしっかり出てしまっていた
日が長くなるのはいいが・・・初夏から夏へ
今年の夏
は猛暑になるだろうか!?・・・
水曜日, 5月 07, 2008
イルカウォッチング
能登島に5年前から住み着いたというミナミバンドウイルカ
住み着いてから3頭の赤ちゃんを産み
現在は5頭での生活しているという
.
早朝に姿を見せてくれるというので
6時 船でイルカウォッチングへε=ε=ヘ(゜∇゜)ノ ゴーゴー♪
いた!いた!!
かっわいい(^_^)
親子5頭そろって仲良く姿を見せてくれました
そして・・・こちらは 水族館のイルカです
とっても芸達者
ジャンプ!ジャンプ!!
これにはチビ君も大喜び
ウマイウマイ ""ハ(^▽^*) パチパチ♪
キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
土曜日, 5月 03, 2008
鯉のお花見
岩魚の 骨酒が飲みたいと福地温泉へp( ̄ー ̄\)LetsGo!
今年の桜は1週間程早い開花
桜吹雪の花筏の中を
気持ち良く泳ぐ鯉°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ♪
今日も暑く 鯉さんと私も泳ぎたぁ~~い・・・
そんな気分だわ~・・・
金曜日, 5月 02, 2008
山里の春
カタクリ
カタクリ
キクザキイチゲ
一足遅い白馬の春は今が花盛り
キクザキイチゲ、アズマイチゲの群生
カタクリ、水芭蕉、ザゼンソウ、桜・・・等々・・・
白馬の春を満喫しちゃいました
♪☆彡(ノ゜▽゜)ノ☆彡ヘ(゜▽゜ヘ)☆彡(ノ゜▽゜)ノ☆彡♪
.
でも
写真が
(;´Д`)× ダァメ!ダァメ!(;`O´)oダメーーー!!
み~~んなボケボケ!
何でだろう~ネッ
?ウン百枚撮ってピントが合っている写真が
一枚もないなんて・・・
これも才能!?
.
ちょっと前までは
一枚や二枚は気に入ったのがあったのにね
サミシーーーと思うより
笑えちゃうね
でも、しっかり春を楽しんできちゃいました
それだけで充分満足なのです
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)